矢印健康診断
診療予約
プレミアム健康診断 | どうぶつ病院京都 四条堀川

ワンちゃん・ネコちゃんの健康診断

大切な家族は
人の約4倍のスピード
年を重ねます

「元気そう」に見える今だからこそ、確かめるべきことがあります

獣医師推奨:年2回以上の受診
院長からのメッセージ | どうぶつ病院京都 四条堀川

院長からのメッセージ

大切な家族の健康を、一緒に守っていきましょう。

こんにちは。どうぶつ病院京都 四条堀川、院長の吉田です。

私たちは、わんちゃん・ねこちゃんが元気に過ごす毎日が1日でも長く続くこと、 つまり「健康寿命を延ばすこと」を、何よりも大切に考えています。

どうぶつ達は、人の約4倍のスピードで年を重ねていきます。 人が1年に一度お誕生日を迎えるように、どうぶつ達にとっては”毎シーズンがお誕生日”のようなもの。 だからこそ、1年に1回の健診だけでなく、季節ごとに体調の変化がないかを見守ることがとても大切だと感じています。

「今は元気そうだから大丈夫」ではなく、「元気な今こそ、健康チェックを」。

小さな変化に早く気づくことで、病気を未然に防ぎ、将来への不安を減らすことができます。 そして、これからの毎日をもっと安心で、幸せな時間に変えることができると信じています。 当院では、最新の検査機器と、経験豊富なスタッフが、飼い主さまと大切なご家族を全力でサポートします。 どんな些細なことでも、どうぞお気軽にご相談ください。

飼い主さまと一緒に、かけがえのない命を守り、より豊かで幸せな時間を育んでいけるように。 これからも、心をこめてお手伝いさせていただきます。 「元気そうに見える」今だからこそ、隠れた病気を早期発見し、適切な治療を開始することで、 大切な家族との時間をより長く、より質の高いものにできると信じています。

最新の設備と豊富な経験を持つスタッフが、皆様の大切な家族を全力でサポートいたします。 些細なことでもお気軽にご相談ください。

どうぶつ病院京都 四条堀川
院長 吉田 昌平
健康診断コース | どうぶつ病院京都 四条堀川

3つのコース

当院獣医師が自分の家族のために厳選した健康診断コース

会員の方
一般の方
表示価格は、当院の会員制度にご加入者様向けの特別価格です(20%OFF適用)
お手軽コース
所要時間:15分
¥10,780(税込)
  • 血液検査
  • SDMA(腎臓病チェック)
  • レントゲン(胸部)
  • エコー(腹部)
  • NT-proBNP(心臓)
  • T4(甲状腺)
  • 尿検査
  • CRP(犬)/SAA(猫)
  • 血圧測定
  • レントゲン(腹部)
  • エコー(心臓)
このプランを選ぶ
しっかりコース
お預かりして検査をさせて頂きます。
¥39,600(税込)
  • 血液検査
  • SDMA(腎臓病チェック)
  • レントゲン(胸部)
  • エコー(腹部)
  • NT-proBNP(心臓)
  • T4(甲状腺)
  • 尿検査
  • CRP(犬)/SAA(猫)
  • 血圧測定
  • レントゲン(腹部)
  • エコー(心臓)
このプランを選ぶ
追加オプション | どうぶつ病院京都 四条堀川

追加オプション

CRP(犬の炎症チェック)
¥1,680(税込)
血圧
¥2,480(税込)
T4(甲状腺)
¥5,000(税込)
尿検査
¥2,400(税込)
NT-proBNP(心臓)
¥7,600(税込)
心臓エコー
¥9,880(税込)
SDMA(腎臓病チェック)
¥1,800(税込)
眼底検査
¥5,500(税込)
フィラリア検査
¥2,300(税込)
糞便検査
¥1,500(税込)
SAA(猫の炎症チェック)
¥2,800(税込)
血圧
¥2,480(税込)
T4(甲状腺)
¥5,000(税込)
尿検査
¥2,400(税込)
NT-proBNP(心臓)
¥7,600(税込)
心臓エコー
¥9,880(税込)
SDMA(腎臓病チェック)
¥1,800(税込)
眼底検査
¥5,500(税込)
フィラリア検査
¥2,300(税込)
糞便検査
¥1,500(税込)
年齢等、それぞれの子に合わせて検査内容の調整が可能です。
お気軽にご相談ください。
検査内容 | どうぶつ病院京都 四条堀川

検査内容

レントゲン(胸部)

  • 肺がん、気管支炎、心肥大等の可能性をチェックします。最新のデジタルレントゲン装置により、被曝量を最小限に抑えながら高精度な診断を行います。
レントゲン検査の様子

エコー(腹部)

  • 腎臓や結石、腹水等の可能性をチェックします。超音波検査により、内臓の状態を非侵襲的に詳細に観察できます。
エコー検査の様子

NT-proBNP

  • 心疾患症、心房などが早期に発見できるマーカーになります。心不全の早期発見に極めて有効な検査です。
NT-proBNP検査
早期発見・早期治療の重要性 | どうぶつ病院京都 四条堀川

早期発見・早期治療の重要性

健康診断で病気や異常が見つかる割合は、全年齢で27%

健康診断で病気や以上が見つかる割合は、全年齢で27%
さらに7歳以上では犬40%、猫32%に以上が見つかっています。

7歳以上の猫の健康診断結果

今、定期検診を受けている飼主様の39%が”年2回以上”健診を受けています

年2回以上健康診断を受診

「元気そう」に見える今だからこそ、確かめるべき事があります。

健康診断を定期的に受けることで、早期発見・早期治療をすることができ、
生涯医療費の削減や健康寿命の長寿化が期待できます。

健診は、”何もなかった”と安心するための一歩。小さな不安を取り除き、大切な家族の未来を守るために、今出来ることから始めてみませんか?

元気な犬と飼い主
予約・連絡先 | どうぶつ病院京都 四条堀川

どうぶつ病院京都 四条堀川

お手軽コース
安心コース

基本的な健康チェックから充実した検査まで、愛犬・愛猫の健康状態を総合的に診断いたします。

しっかりコース

より詳細な検査で徹底的に健康をチェック。電話予約のみで受付しております。

今できることから始めてみませんか?
大切な家族の健康を守るために、プロフェッショナルなケアを提供いたします。